このブログはやけにタイトルが長いと思った人もいると思います。それは「プラスアルファー」があるからだと思います。
そもそも最初はプラスアルファーの部分はタイトルにはなかったのですが、「TOEIC900を超えたらプラスアルファーで何かやろう!」という思いもあり、後から付け加えました。いつまでもプラスアルファーの部分ができませんが・・・(笑)。
実は昨日今日と900を超えていないにも関わらず、そのプラスアルファーの部分に手を出していました。恥ずかしいのですが、「エクセル」の勉強をしていました。以前の仕事は、肉体労働系だったので、多少パソコンを使う必要はありましたが、エクセルを使う必要は全くありませんでした。
前任校は生徒が異常に少なかったので、ワードはたくさん使うことがあっても、エクセルを使えなくても支障がありませんでした。
今回の学校は200人分の成績処理をしなければならず、1学期は気合でやったのですが、手計算ではあまりにも効率が悪いということを実感しました.。
一応昨日今日で、エクセルの基本操作はできるようになったと思います(参考書を一冊仕上げただけですが)。
私には今のところもう一つプラスアルファーでやらなければならないことがあります(TOEIC900以上の努力が必要かもしれません)。それについては900を達成してから本格的にやろうと思います。
早く取らねば!(昨日の勉強時間)→ 2時間10分。
スポンサーサイト
コメントの投稿